しーまブログ 暮らし・生活本島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月27日

農園 その後

こないだ きゅうりを植えた翌日に
梅雨入りし~

くぼみに植えたものだから
水がたまってしまって 水ぐされの危機にあった
きゅうり達

といりいそぎ
周りに水を逃がすための道をつくり
それから くぼみを埋め戻して

しばらく様子見していたのですが

植えた場所が

門扉のすぐ横

入口入ってすぐに 野菜ってのもなぁ

やっぱ 畑は奥がいいでしょ

入口は 花よね~

と 思い直し

きゅうりの移植をしました

んで

しし唐もついでに植えて

あ~

もっと 何か植えたいなと思っていたら

今朝 ご近所の方が

「これ 植えたらいいよ」

といって ネギとシソを持ってきてくださいました~!

早速 植えましたですよ~

あ~

写真がないのが残念 ><

  


Posted by あきりん  at 15:35Comments(2)日本農園@あきりん

2013年05月15日

こないだきゅうりを植えてみた~

はてさて

4月1日に引っ越しをした新居は

家よりも庭が広い(笑)

ほっておくと 雑草伸び放題の荒れ地になってしまうので

時間を見つけては

せっせと草ぬきをしております

そして

先日 そう ブトゥに刺された あの日!

実はその日にこそ!

きゅうりの苗を植えていたのでした~

ヽ(^。^)ノ


すこーしずつ

MY農園を展開していこうかと


日々 時間を見つけては

せっせと草ぬき

そう

いつまで ここにいるのかはわからないけれど

いる間は

綺麗に手入れをしていたいし~




  


Posted by あきりん  at 13:02Comments(2)日本農園@あきりん

2013年05月13日

精油は偉大なり~

ほえ~

久しぶりのブログ更新っす ^^

春休みに沖縄へ戻って
アロマテラピーインストラクター試験を受け・・・

その後
シマへ戻ったらば

翌日には
引っ越し(笑)

まあ
引っ越しといっても

同じ集落内での移動 + 集落の皆様のご協力により

引っ越し自体は楽々クリア~♪

とはいえ
新しい環境に慣れるまでのバタバタで

ブログを更新する心の余裕が持てず・・・

そうこうしているうちに

インストラクター試験の結果が来て

なんとか皆様へご報告したものの

なーんだか いまひとつ心の余裕が持てぬまま

今日へと至りましたでございます


その間
ブログへご訪問いただいた皆様

コメントをくださいました皆様

ありがとうございます!

今日からまた

ちょこちょこ

更新していきますので

m(__)m

さて

今日の記事は

改めて精油の偉大さを感じたので

そのことをば

先日
わたくし 生まれて初めて

ブヨ という虫に刺されましたでございます

なーんだか 腕がかゆいなあと思ってみてみたら

右腕が2か所 ぷっくりと腫れ上がっております

かゆいうえに その ぷっくりは
まるで こぶのように固くなってきていました

ひょえ~! (@_@;)  何これ?

と驚いていたらば

「あれ~ あんた それ ブトゥにやられとるよ」

と 言われ・・・

ブトゥ? (・・?  初めて聞く虫だわ~ なんだろう


それにしても かゆいし
どんどん 腫れて 左腕との差が大きくなってくるし

大丈夫かいな と思いつつ

こういう時こそ

セルフ人体実験のチャーンス!

ブトゥについて効果のありそうな精油をセレクトしてみようかと

まずはラベンダー精油とペパーミント精油の原液を塗りぬり・・・


ふぅうぅぅ・・・  スーッとして気持ちがいい

しかも 腫れも引いてきた!

そうだ

これにパチュリ精油も加えてみよう

パチュリ精油は蛇の毒出しに効果的というし・・・
(刺されたのはブトゥという虫であって蛇ではないのだが・・・(笑))

ラベンダー ペパーミント パチュリ の順で 重ね塗り

大好きなパチュリ精油の香りで癒され・・・・

たものの

虫刺されの腫れにはあまり変化が出ず

ラベンダー&ペパーミントの組み合わせに

何かを足すとすごくよさそうなんだけど 何だろう?

そして 思い出した!

去年の夏 蚊に刺されて 腕中がかゆくてたまらなかったときに

手持ちの乳液に クローブ精油をまぜて塗ったら

蚊に刺されたところが全部枯れて

かゆみが治まったことを~!!!


まじ

クローブ精油の殺菌力は超絶でっせ
 (とはいえ
 クローブ精油は刺激が強いため
 日本では使用をはばかられている精油です 
 そこんところよろ~)

そんなわけで

クローブ精油を塗ってみた

結果

腫れも かゆみも 見事に引きましたでございます


それで
ブトゥについて調べてみると

ブヨ とか ブユ とか言われる虫らしく

しかもその毒は遅効性で
一度刺されると 数週間~数か月も腫れが治まらなかったりするらしいっす

なので
病院でお薬を処方していただくほうがいい場合もあるそうですよ~

わたしは
やっぱ アロマテラピーが好きなので

なんとか 精油で対処できないかと
あれやこれやしたわけですが

精油の力は

ことほど左様に偉大なのでごじゃいますが

まあ これはあくまでも わたし個人の体験談ということで
  


Posted by あきりん  at 17:08Comments(1)aromatherapie